こちらのお宅では現地調査を終え、施工主さまから「瓦屋根から軽量の屋根に変えて耐震性を上げたい」とのご希望をいただきました。
ご相談の結果、瓦屋根を完全撤去し 高い耐久性と耐候性を併せ持ったオークリッジスーパーでの屋根の葺き替えを行うことになりました。
前回までに、野地板の増し張りとその上に防水紙は貼っていきました。
今回はいよいよオークリッジスーパーでの葺き替えに入ります。
こちらのお宅では現地調査を終え、施工主さまから「瓦屋根から軽量の屋根に変えて耐震性を上げたい」とのご希望をいただきました。
ご相談の結果、瓦屋根を完全撤去し 高い耐久性と耐候性を併せ持ったオークリッジスーパーでの屋根の葺き替えを行うことになりました。
前回までに、野地板の増し張りとその上に防水紙は貼っていきました。
今回はいよいよオークリッジスーパーでの葺き替えに入ります。
オークリッジスーパーはアメリカの屋根材のため洋風の家向きというイメージがありますが
独特な風合いと陰影を出すグラデーションが、和風の家にもしっくり合います。
おしゃれなイメージから、別荘やコテージなどの建物に使われることも多いです。
素材は色付けされた石粒に金属をコーティングして対藻性能を持たせたので、藻や苔が発生し屋根を汚す心配がありません。
スレート屋根やコンクリート瓦・セメント瓦などのように古くなると見栄えが悪くなることもないので、美しい外観が長持ちすることが人気の理由となっています。
オークリッジスーパーの主成分は良質なアスファルトで、もともとは屋根材の下に敷く防水紙を進化させたもので基本的に吸水することがありません。
今回の施工でも使用しているゴムアスファルトルーフィングがその防水紙ですね。
防水性能については折り紙付きですから、雨の多い時期でも安心です。
基材の繊維にグラスファイバーを使用しているので、耐久性・耐候性が高いというのも納得の素材です。
また、防火認定も受けておりその防水性能から飛び火も心配いりません。
オークリッジスーパーは、地震に強い!
その軽さは、瓦屋根の約1/4、一般の家で人気の軽量スレート屋根よりも約33%も軽量!
屋根の重量は耐震性に直結しますので、軽い屋根の方が地震の際は圧倒的に有利です。
これで瓦屋根からオークリッジへの屋根の葺き替えが終わりました。
次回は、葺き替えの際にできる外壁の段差を左官工事で埋めていく様子を
お伝えします。
オークリッジスーパーをもっと知りたい方はこちらからどうぞ。
↓ ↓
こちらは前回までに、屋根の葺き替え工事は終わりました。これまでの工事の様子はこちらからご覧ください。 ↓ ↓入間市 瓦屋根を軽量化した屋根へのリフォームをご希望のお宅の現地調査入間市 瓦屋根から超軽量で耐震性に優れたセネターで...........
こちらは前回、瓦屋根から軽量の屋根にしたい!とのご相談をいただき、現地調査にうかがいました。点検・調査の結果、屋根の葺き替え、付帯部塗装、室内階段手すりの設置をおこなうことになりました。前回の現地調査の様子はこちらをご覧ください。 ↓ ...........
こちらは、築30年のお宅です。瓦屋根のお家のメンテナンスを検討しているとのご相談をいただきました。こだわりをもって建てたお家なので、大事に長く住み続けたいとのお考えから、瓦屋根から負荷の少ない軽量の屋根にしたい!とご希望です。さっそく現地調...........