私たちは埼玉県の所沢市、入間市、狭山市を中心に 屋根工事と屋根リフォーム、屋根葺き替え、屋根カバー工法、屋根塗装・外壁塗装を行っています。屋根の修理、古くなった瓦屋根の葺き替えなど屋根に関することなら何でもご相談ください!
街の屋根やさん所沢店
〒359-1162埼玉県所沢市和ケ原1-3090-1TEL:0120-971-680 FAX:04-2935-4992
01
13
MACHIYANE Profile
街の屋根やさんのご紹介
街の屋根やさんが ご提供する5つの安心
Roof material
屋根材のご紹介
スーパーガルテクト
旧製品の3倍以上の耐候性を実現したガルバリウム鋼板を使用
ルーガ雅・ルーガ鉄平
練り込んだ気泡と繊維で軽さと割れ難さを追求したハイブリッド瓦
エコグラーニ
高級感のある自然石粒仕上げ、基材は何と30年のメーカー保証
横暖ルーフ
住宅用屋根材の中で最も軽量、軽さで貴方のお住まいを守る!
スーパーヒランビーきわみ
鉄鋼大手JFEのカラーGLきわみとガラス繊維断熱材の組み合わせ
リッジウェイ
彩色石が織り成すグラデーションと陰影が魅力的なシングル屋根材
オークリッジスーパー
柔らかな風合いと立体感、屋根に表情を作り出すシングル屋根材
グラッサシリーズ
30年間色褪せないスレート屋根「グラッサシリーズ」
所沢市、入間市、狭山市などを中心に埼玉県全域が対応エリアとなっております。
西部地域
南西部地域
川越比企地域
さいたま市
南部地域
県央地域
東部地域
利根地域
北部地域
秩父地域
2021.1.13
ベランダ床のデッキ材がかなり劣化しており、水はけが悪くなってきておりましたので全て取り外し、写真のようにフレームの上から新しいデッキ材を施工していきます。見て分かるように床材を外したベランダは足を踏み外すと大変危険ですので、作業は慎重にかつ...........
こちらのお宅は写真のような汚れて傷んだスレート屋根をリフォームし、新しくアスファルトシングル屋根材のカバー工事を行いました。また、耐久性の高いシリコン樹脂塗料で外壁塗装も行いました。今回は写真のスレート屋根のすぐ下に見える波板部分の交換を行...........
2021.1.12
こちらのお宅は傷んだスレート屋根の補修でカバー工事のリフォームを行い、外壁はコーキングによるひび割れ補修、外壁塗装を行いました。続けて付帯部の塗装の工程へと入っていきます。上の写真は現地調査で確認した雨戸の様子ですが、色褪せが目立ち劣化して...........
2021.1.11
こちらのお宅は傷んだスレート屋根をカバー工事により新しくリフォームし、外壁も高耐候性のシリコン樹脂塗料でリフォームを行いました。今回は付帯部と呼ばれる屋根や外壁以外の建物部分の塗装を行います。写真は現地調査時に撮影したものですが、庇がかなり...........
2021.1.10
こちらのお宅は屋根カバー工事でアスファルトシングル屋根を施工、その後下塗り、中塗り塗装を終えました。今回は仕上げの上塗り塗装の様子を見ていきます。中塗りで塗布した塗料が乾いたのを確認しましたら、膜厚をつけるためにさらに上塗りで重ね塗りを行い...........
作業はローラーを使用して新しい塗料を塗布していきます。ローラーにも実は種類が様々なものがありますが、ここでは一般的に主流となっている羊毛状のローラー、「ウールローラー」を使用して塗装を行っていきます。ローラーはこの他にも大量の塗料を含ませら...........
こちらのお宅はアスファルトシングル屋根をカバー工事で施工し、外壁もひび割れを補修、高圧洗浄で下地処理しました。続けて塗装を行う前に必ず行う、養生作業に進みます。養生は写真のようなポリシートとマスキングテープを使用し、塗料が飛散してはいけない...........
2021.1.9
こちらのお宅は屋根に汚れが付着しており、外壁にも写真のようなコケなどの汚れやひび割れなどがありました。そのため、屋根は軽量で意匠性も高いアスファルトシングル屋根にカバーし、外壁もコーキングでひび割れの補修を行いました。続いて塗装前の下地処理...........
こちらのお宅では、前回までに野地板の増し張りとルーフィング貼りが終わりました。セメント瓦の撤去からの様子はこちらからご覧になれます。 ↓ ↓築35年のセメント瓦のお家の現地調査セネターへの屋根の葺き替えのためのセメント瓦...........
こちらのお宅は、前回セメント瓦を撤去し野地板の増し張りをおこないました。屋根の一番の土台となる野地板が、地震や強風にも強い構造になりましたので今回はその上に防水シートを貼っていきます。前回までの工事の様子はこちらからご覧になれます。 ↓ ...........
2021.1.8
こちらのお宅は外壁や破風部分にひび割れが出てきてしまっているので見てほしいということで、点検と見積もりを行いました。屋根はカバー工事を終えましたので続けて外壁のリフォームをしていきます。現地調査時に写真のような外壁のひび割れがありましたので...........
こちらのお宅は屋根が汚れで傷んでおりましたので、新しく屋根のカバーによるリフォームを行うことになりました。下葺き材として日進工業のカッパ21という改質ゴムアスファルトルーフィングを施工し、防水面でもしっかりと対策をしました。続けて新しい屋根...........
こちらのお宅は写真のようなスレート屋根でしたが、黒ずんだ汚れやコケ、雨樋も歪んでおり傷んでいる様子でした。そのため、現地調査を行った結果、既存のスレート屋根は汚れの多いものの下地としては使用できる状態でしたので、新しく屋根材を施工するカバー...........
2021.1.7
こちらのお宅は既存のスレート屋根に汚れの付着、雨樋は土埃などが詰まってしまっており、外壁面にはチョーキング現象やひび割れも発生していました。今回は付帯部と呼ばれる屋根や外壁以外の箇所を見ていきます。最初は庇の部分になります。写真を見てみます...........
お伺いしているのはこちらのお宅になります。前回は屋根の点検を行い、スレート屋根に色褪せが若干見られ、また鳥のフンなどの汚れも多少ありました。そのほか、雨樋に汚れが溜まり、コケの繁殖なども確認されました。今回は外壁の状態を確認していきたいと思...........
The menu of roofing work
屋根工事の種類
塗料の種類と特徴