こちらのお宅は前回までに、スレート屋根の塗装が終わりました。
今回は経年劣化で白いサイディングの汚れが目立つ外壁を耐用年数がダントツに長い無機塗料で塗装していきます。
まずは下塗りです。
上塗り塗料を外壁材に密着させるには、この下塗りがあってこそ。
もしもそのまま上塗りを塗ってしまったら、外壁材に塗料が吸い込まれてしまい色のムラが出てしまったり、その逆で塗料を弾いてしまうことも。
そんなことにならないよう、外壁材と上塗り塗料をしっかり接着させる役割が下塗りの仕事です。
上塗りしてしまえば、見えなくなってしまう下塗りですが、塗らなければ不具合が出てすぐわかります。地味な工程ですが、縁の下の力持ち的存在なのが下塗りです。