こちらは前回までに、フッ素系塗料によるモルタルの外壁塗装が終わりました。
今回は軒天の塗装を始めていきます。
まずは外壁と同様に下塗りから始めます。
穴の空いた有孔ボードは、屋根裏にたまる熱気や湿気を排出し内部の結露を防ぎます。
換気口が設置されている場合も同じです。
軒天は屋根の裏側のため、直接雨はあたりませんが横殴りの雨が強風にあおられて吹き付け、木材でできた軒天を傷めることがあります。
その傷みが雨漏りに発展したり、軒天が腐食してしまえば建物自体の強度にも大きく影響してしまいます。
他にも外壁との継ぎ目のシーリング材が劣化して雨水が徐々に外壁へ浸透してしまう雨漏りのケースもあります。