所沢市西所沢で屋根の一部が落下しものすごい音がしました
所沢市西所沢で屋根からものすごい音がしたので調査してほしいということでドローンにて屋根調査を実施。するとなんと棟板金とスレート屋根材(コロニアル)が丸ごと無くなっていました。
ルーフィングが見えてしまっている状態ですのでこの状態だとスレートを止付けていた釘穴から雨水が浸入し雨漏りが発生してしまいます。雨が降らないうちに緊急な処置が必要です。
強風で屋根材が飛んでしまうということは野地板にしっかりと釘で止付けられていない場合があります。屋根からこのような部材が飛んでくると凶器になってしまいますので屋根を定期的にメンテナンスまたは調査する事をお勧めいたします。
緊急ということもあり新しいコロニアルで応急処置をしました。屋根材の寸法が旧コロニアルと違うので加工しながらうまく収めていきます。この応急処置も知識ある熟練の職人さんでなければ処置できません。素人同然の職人さんでは雨漏りを発生させてしまう恐れがあります。
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こんにちは!本日は入間市で行った養生作業、外壁の下塗りの様子をご紹介します。
こんにちは!本日は入間市でのコーキング打ち替え工事をご紹介します。
こんにちは!本日は入間市での軽量屋根のカバー工事の様子をご紹介します。