工事のご相談・ご依頼をご検討中の方はこちらをお読みください
新型コロナウィルス対策について
オンラインでの無料相談・ご提案について
ホーム>
現場ブログ / 所沢市で古いセメント瓦を降ろし軽量瓦で葺き替え工事をしました...
所沢市で古いセメント瓦を降ろし軽量瓦で葺き替え工事をしました
所沢市で古いセメント瓦を降ろし高耐久屋根材KMEWのルーガで屋根の葺き替え工事を施工しました。セメント瓦の重厚感をそのままにしたいけど強くて軽くて長持ちする屋根材にしてほしいというお施主様のご要望でしたので迷いなくルーガでのご提案をさせていただきました。
ルーガは25mmの厚さがありますが実は陶器瓦の厚みと変わりません。またルーガに強い衝撃が加わった際も素材自体がたわむことで衝撃や荷重を吸収してくれます。
屋根にルーガを荷上げするのですが軽量材の為、体への負担も大きく軽減されます。陶器瓦の荷上げの場合、瓦屋さんの腰への負担は想像を絶するものです。私も職人時代瓦上げをよくしたものです。一日に1500枚以上の瓦を屋根に荷上げするのですからそれは堪えます
ルーガの鉄平で仕上げていきます。先ずはルーガ本体がライン通りに真っすぐ葺いて(設置)いけるように墨だしをしていきます。このラインがとても重要で墨だしを間違えるとルーガ本体もしっかり施工できません。ルーガを施工するにはルーガショップの登録が必要で訓練を受けた職人でなければしっかりとした施工はできないでしょう
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
こちらは前回までに、屋根の葺き替え工事は終わりました。これまでの工事の様子はこちらからご覧ください。 ↓ ↓入間市 瓦屋根を軽量化した屋根へのリフォームをご希望のお宅の現地調査入間市 瓦屋根から超軽量で耐震性に優れたセネターで...........
こちらは前回、瓦屋根から軽量の屋根にしたい!とのご相談をいただき、現地調査にうかがいました。点検・調査の結果、屋根の葺き替え、付帯部塗装、室内階段手すりの設置をおこなうことになりました。前回の現地調査の様子はこちらをご覧ください。 ↓ ...........
こちらは、築30年のお宅です。瓦屋根のお家のメンテナンスを検討しているとのご相談をいただきました。こだわりをもって建てたお家なので、大事に長く住み続けたいとのお考えから、瓦屋根から負荷の少ない軽量の屋根にしたい!とご希望です。さっそく現地調...........