こちらのお宅では前回、フッ素系塗料での外壁塗装が終わりました。
今回はベランダの防水工事に入ります。
使用するのは、オート化学工業のオートンウレアックスHGです。
現段階では雨漏りなどが起きているわけではありませんでしたが、床の表面の劣化具合から防水性の低下が気になるとご相談をいただき防水工事を行うことになりました。
雨漏りは屋根からと思いがちですが、ベランダの防水機能が薄れヒビが入ったところから雨水が侵入し雨漏りへと発展することもあります。
まずは、ベランダ防水専用のプライマーという下塗り剤を塗布していきます。
防水材自体には密着力がないのでしっかり塗布されたプライマーに防水材がくっつき密着するという仕組みなのです。
その他にも傷や凹みなどを埋めて、表面を平らにするという役目もあります。
中塗りの様子です。
今回使用するオート化学工業のウレアックスHGは乾燥までの時間が非常に短く、硬化後は強靭な塗膜となります。
通常であれば防水工事は乾燥までに2〜5日間ほど要しますが、ウレアックスはなんと1日で施工が完了します。
さらに一般的なウレタン防水の耐久性が10年前後、それに対してウレアックスは20年以上の耐久性があります。
歩き回るベランダであっても安心できますね。
上塗りです。
中塗りと上塗りでたっぷり層ができ、トップコートの防水塗装が完成します。
ベランダも外壁同様に1年中、紫外線や雨風に晒されていますので、外壁や屋根と同時期に
劣化していきます。
色があせてきたり、水はけが悪くなったと感じたらメンテナンスのタイミングです。
オートンウレアックスならベランダ防水工事は、乾燥時間を入れても1日で終わりますので外壁塗装と合わせて施工することをおすすめします。
5時間以上乾燥させれば完成です。
外壁とともに、キレイに仕上がりました。
ツヤが出るのもオートンウレアックスの特徴でしっかり塗膜ができた証拠です。
防水性が格段に高まりました。
付帯部の飾りの塗装も進めます。
外壁の1階と2階の境にアクセントで入っている黒い帯状の部分です。
ベランダ防水とともにしっかり乾燥を待ちます。
これですべての工程が終わりました。
一際目をひく新築のようなお住まいになりました。
そろそろ塗り替えの時期なのかな?とお考えの方は、施工事例多数の街の屋根やさん所沢店の無料点検をご利用ください。
点検・調査・お見積もりまですべて無料で承ります。
こちらからお問い合わせができます。
↓ ↓
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.