塗膜劣化やチョーキングを抑制する注目のラジカル制御型塗料!
こんにちは!
本日の屋根工事コラムは今注目されている「ラジカル制御型塗料」についてです。
そもそも「ラジカル」って何?という話も含めて、
その意味や特徴、どういったものなのかを見ていきたいと思います。
まず、「ラジカル」とは塗料の色味を決定するために欠かせない
「顔料」の中に含まれる酸化チタンが紫外線を受けて、
空気中の酸素や水と化学反応を起こし発生する劣化因子・劣化物質を指します。
上の図の様に、この顔料の酸化チタンから発生したラジカルが、塗料のバランスを崩してしまい、
塗料の結合構成が破壊されて塗膜の劣化やチョーキング(白亜化現象)が起きてしまうのですね。
外壁や屋根に塗った塗料は絶えず太陽からの紫外線を受けているわけですから、
長期間にわたり光を受け続けると、どうしてもラジカルは発生してしまいます。
ラジカルを制御する技術があるラジカル制御塗料のメカニズム!
では、ラジカル制御塗料とは?
そう、察しの良い方はお気づきかもしれませんが、
その名の通り劣化因子・劣化物質である「ラジカル」の発生を抑制し制御、
塗料の劣化やチョーキング(白亜化現象)を抑制するために開発されたのが
「ラジカル制御型塗料(ラジカル塗料とも呼ばれます)」なのですね。
ラジカル制御塗料には、上の図のように酸化チタンが紫外線を受けて
ラジカルを発生させないようにする「ラジカルバリアー」と、
仮にバリアーから漏れてラジカルが発生してしまった場合に、
そのラジカルを捕捉し抑え込む「光安定剤」が含まれているんですね!
つまりラジカル制御塗料は「ラジカル」が入っているワケではない!
いかかでしたでしょうか?
ラジカル制御塗料についてご紹介しました。
今、巷では「ラジカル塗料」と呼ばれていることから、
シリコン塗料やフッ素塗料と同じようなくくりで、塗料の中にシリコンやフッ素が入っているのと同様に、
塗料の中に「ラジカル」というものが入っていると勘違いされているようです。
最初からラジカルが入っていたら即、劣化してしまいますよね・・・笑
正確には上の図の様に顔料から出るラジカルを制御し発生しづらくするものです。
正しく理解したうえで、外壁や屋根リフォームの塗料の候補として選びましょう!
もちろん、街の屋根屋さん所沢店でもラジカル制御型塗料は扱っておりますので、
所沢、入間、狭山、川越などの地域で外壁や屋根の塗装をお考えの際には、ぜひ一度ご相談ください!
9時~18時まで受付中!
0120-522-361