こちらは前回、フッ素塗料での屋根塗装が終わりました。
これまでの工事の様子はこちらをご覧ください。
↓ ↓
狭山市 外壁の目地コーキングの隙間と広域に付着した苔が目立つ築14年のお宅の塗装相談
狭山市 高圧洗浄 苔と汚れが付着した屋根と外壁を洗い流し塗り替え塗装の下準備
狭山市 雨漏りの心配無用 苔が広がった屋根をフッ素塗料で耐久性と耐候性を同時にアップ!
今回はサイディングの外壁目地コーキングの打ち替えをおこなっていきます。
点検時は、肉やせといってコーキングが細くなり隙間ができてしまっている状態でした。
乾燥して細かいひびも入っていて、雨の侵入を考えると早急な補修が必要となっていました。
まずは既存のコーキングをカッターなどですべて取り除きます。
下地を傷めないように注意しながら、既存コーキングが残らないよう除去しないと新しいコーキングの剥がれの原因となってしまいます。
コーキングを充填する場所の養生をおこない、プライマーを塗布していきます。
プライマーの塗布が少ないと剥離などの不具合を起こす原因となります。
プライマー塗布後は、完全に乾かしてコーキングを充填していきます。
コーキングの寿命は環境によりますが5〜10年です。
紫外線にさらされていくうちに劣化が進み、柔軟性がなくなるとさまざまな症状が出てきます。
主な劣化の症状は
・肉やせ
・細かいひび
・隙間ができる
・裂ける
・剥がれる
・欠落
いずれも防水機能が維持できていない状態のため、少しでも早い対処が雨の侵入を遮断できます。
プライマー塗布後は、完全に乾かしてコーキングを充填していきます。
コーキングは空気が入らないよう均一に充填します。
充填後は空気が内部に残らないようヘラなどを使って均していきます。
簡単そうに見えるコーキングの充填ですが、コーキングの幅が狭かったり空気が入ってしまうと密着不良が起こり、早い段階で剥がれるなどの不具合が出てしまいます。
外壁と相性の悪いコーキングを使用してしまうと、大掛かりな補修を要することもあります。
外壁目地のコーキングは、雨の侵入を徹底遮断する重要な役割がある場所ですから、DIYはせず、知識と技術のある専門の業者に任せましょう。
コーキングの打ち替えが終わりました。
次回は、外壁の塗装をおこなっていきます。
コーキングについての詳しい解説はこちらをご覧ください。
↓ ↓
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
うちのコーキングは大丈夫?
地域密着で施工実績10,000棟!
点検・調査は街の屋根やさん所沢店にお任せください。
↓ ↓
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.