こちらは前回、セネターでの屋根カバー工事とシリコン塗料でのモルタル外壁塗装が終わりました。
これまでの工事の様子はこちらからご覧ください。
↓ ↓
飯能市 屋根の苔、モルタル外壁の汚れとひび割れが目立ってきた築30年のお宅の現地調査
飯能市 塗り替えリフォーム前の下準備!高圧洗浄 外壁洗浄 付帯部洗浄を行います
飯能市 超軽量!地震にも強い!人気のセネターで屋根カバー工事
飯能市 雨筋を作らない!長く美観を保つシリコン塗料での外壁塗り替え
今回は、破風、庇、軒天などの付帯部の塗装をおこないます。
まずは、庇の塗装です。
庇は、窓や玄関の上に設置されている小さな屋根です。
勾配がほとんどない水平のことが多く、排水性がよくありません。
その構造上から、庇と外壁との取り合い部からの雨漏りの事例は、多く発生します。
外壁内に侵入した雨水は、外側からはわかりづらいこともあり、徐々に内部で腐食が始まっていたということも起こります。
庇も屋根や外壁と同じように劣化は進むので、雨漏りになる前に足場設置を利用して、一緒に塗装をおこない防水を強化します。
破風の塗装を終えました。
破風とは、切り妻屋根の側面下で、山型になっている場所です。
屋根は横方や下から吹き上げる風に弱いので、吹き飛ばされないように守っているのが破風の役割です。
屋根と同じように、紫外線や雨風を受け続ける過酷な環境にいるので傷みが進みます。
塗装の剥がれなどが確認できたら、大掛かりな屋根や外壁工事のタイミングで一緒にメンテナンスすることをおすすめする場所です。
こちらは、軒天の塗装終了です。
破風と同様に屋根とつながる、建物を守る重要な場所です。
直接雨が当たる場所ではありませんが、屋根から伝う雨が回り込み傷んでいくことが多いので定期的なメンテナンスは必要です。
軒天は湿気も溜まりやすいので、塗装で防水性を高め建物を守る性能を向上させておきたい場所ですね。
換気フードの塗装も終えました。
小さな場所ですが、塗装することで汚れやサビを防ぎ、長く使い続けることができます。
雨戸と戸袋の塗装も終わりました。
外壁の白と同じ白で統一され、外観がキレイに整いました。
これですべての付帯部塗装が終わりました。
次回は、ベランダ防水工事の様子をお伝えします。
お住まいは建てたら終わりと思っていませんか?
計画的リフォームで住まいの寿命は延ばせます。
築10年から30年のお住まいのメンテナンスを動画で紹介しています。
↓ ↓
季節別・築年数別知っておくべき住まいのメンテナンスサイクル完全版
うちもそろそろリフォームを検討しているという方は、
街の屋根やさん所沢店にお任せください!
↓ ↓
ご自宅で安心してお住まいのご相談・工事をご検討いただけます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.