
2025.10.07
所沢市のお宅より、当社のホームページを見てご連絡いただきました。先日の強い雨で、雨漏りが発生。屋根に上がり、状況確認し劣化報告も行います。このお宅からも、屋根のガルバリウム鋼板材でカバー工事のご依頼がありました。工事までの風雨対策で、先ずは簡易的な補修作業を行っておきます! この…

当社のホームページを見た飯能市のお宅より、雨樋の集水器の部分から漏水していると点検依頼がありました。
直ぐにお訪ねして見てみると集水器と軒樋の接部に不具合があり、排水がされない状況です。
新しい同型の軒樋と継ぎ手を取り寄せ、部分交換にて不具合を解消しました!
経年劣化や強風・積雪などの影響で、樋と樋のつなぎ目が外れたり、ズレたりすることがあります。
この状態を放置すると、雨漏りや外壁の劣化の原因になってしまいます。
そのため、つなぎ目の補修=「軒樋のつなぎ直し」が必要な状況です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.