こちらは前回、FSストーンによる屋根カバー工事が終わりました。
これまでの工事の様子はこちらからご覧ください。
↓ ↓
入間市 建物診断で雨漏りなどの点検依頼 メンテナンスを希望 築14年のお宅
入間市 塗り替え塗装の仕上がりに影響する 建物全体の汚れを高圧洗浄で外壁塗装
入間市 リフォーム 屋根 軽量で品質保証30年の地震に強い屋根材FSストーンでカバー工事
今回は外壁の目地コーキングの打ち替えをおこなっていきます。
まずは、隙間ができてしまっている既存のコーキングを完全に除去していきます。
古いコーキングを取り除いたら、養生で保護して、プライマーを塗布していきます。
コーキングの耐用年数は5〜10年です。
環境にもよりますが、傷みが進んでくると弾力性がなくなってきます。
劣化の主な症状は
・肉やせで隙間ができる
・細かいひびが入る
・剥離
・欠落
と、症状が下へいくほど深刻になります。
黒く汚れてしまうのは、コーキングに含まれている可塑剤が劣化で染み出してくるためです。
表面がベタベタしてきます。
ここにほこりが付着していくため黒く汚れてしまうのです。
輪ゴムが古くなるとベタベタして切れやすくなるのを想像するとわかりやすいですね。
プライマーの塗布が終わったら、コーキングを充填していきます。
隙間ができないよう均一に注入します。
打ち替えたコーキングが剥がれてしまうのは、プライマーの量が少なかったり、古いコーキングが残っていることが原因となることがあります。
プライマーの塗布量やコーキングの除去などは、簡単そうに見えますが技術と経験がいる作業です。
完成です。
DIYでも手軽にできるコーキングですが、種類も多く外壁と相性の悪いものもあります。
外壁を傷めてしまえば、補修の時間と費用がかかるのでおすすめしません。
コーキングの打ち替えは、専門の業者に任せましょう。
こちらも完成しました。
弾力性のある白いキレイなコーキングになりました。
外壁目地のコーキングは、雨水を侵入させないこと以外にも空気を逃さないという働きもあります。
冬の冷たい空気を内部に入り込まないようにと、室内の暖かい空気を外へ逃さないということです。
他には、寒暖で収縮する外壁同士が緩衝しないようコーキングがクッションのようになって守っているという働きも担っています。
雨漏り補修や屋根補修、漆喰工事などコーキングが多くの場所で活用されています。
コーキングについての詳しい解説はこちらをご覧ください。
↓ ↓
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
足場はほとんどの高所作業で必要だからこそ、他の工事もまとめてフル活用!
屋根や外壁工事の足場を有効に使い、長く快適にお過ごしいただけるためのメンテナンスに役立てましょう。
一度組んだ足場を有効活用!
足場が必要なリフォームはまとめてがお得
↓ ↓
次回は外壁塗装の様子をお伝えします。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.