
2025.09.15
所沢市のお客さまから「最近、雨が強いと台所あたりからポタポタ水が落ちてくる」とご相談をいただきました。お付き合いはもう12年になりますが、これまで大きな不具合はなかったそうです。今回は屋根点検と雨漏り診断を実施しました。経年劣化したトタン屋根がどのような状態だったのか、詳しくご紹…

屋根の板金が壊れてると言われて心配に。
棟板金の釘が
浮いてしまう・抜けてしまうということがあります。
抜けてたりしてしまうと、
雨水の浸入により棟板金を固定している貫板を腐らせることに発展します。
大規模な修繕の
リスクを避け、維持メンテナンスのトータルコスト軽減にも繋がるでしょう。
撥水性が失われてしまっています。
や雨風の影響により、時間を掛けて屋根面全体が劣化していきます。
屋根修繕が必要です。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.