こちらのお宅では、雨樋の点検でお問い合わせいただき現地調査に伺いました。
調査の結果、雨樋の付け替えに加え、屋根の漆喰補修と外壁塗装、付帯部・玄関扉の塗装をすることに決まりました。
現地調査の様子はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓
飯能市 雨樋交換のお宅の現地調査 今回は外壁調査と高圧洗浄です
今回は、屋根の漆喰補修と外壁塗装を様子をご紹介します。
まず、漆喰補修です。
既存の漆喰を剥がし、新しい漆喰を塗ります。
こちらのお宅では、雨樋の点検でお問い合わせいただき現地調査に伺いました。
調査の結果、雨樋の付け替えに加え、屋根の漆喰補修と外壁塗装、付帯部・玄関扉の塗装をすることに決まりました。
現地調査の様子はこちらからご覧いただけます。
↓ ↓
飯能市 雨樋交換のお宅の現地調査 今回は外壁調査と高圧洗浄です
今回は、屋根の漆喰補修と外壁塗装を様子をご紹介します。
まず、漆喰補修です。
既存の漆喰を剥がし、新しい漆喰を塗ります。
完成です。
これでしっかり瓦が固定されました。
強風でも安心して過ごせます。
続いて外壁の塗装です。
雨樋点検のお問い合わせで付け替えが決まり、足場設置をすることからメンテナンス時期にきていた外壁も一緒に塗装することになりました。
一度の工事にまとめると足場代は一度だけなのでお得です。
工事のご検討時には気になるところが他にはないかのチェックをすることをおすすめします。
高圧洗浄でキレイに汚れが落ちて乾燥も終わっています。
まずは、1回目の下塗りをしていきます。
この下塗りが外壁に直接塗る始めの塗装なので、ここがしっかり密着しないと この後に塗る中塗り 上塗りがうまく密着していかないのです。
直後にはわかりませんがうまく密着ができていないと、わずか2〜3年程度で剥がれたり浮いたりしてきてしまいます。
高圧洗浄も下塗りも、ひとつひとつが手を抜けない大事な作業となって仕上げているのです。
中塗りです。
中塗りは目立つ工程ではありませんが、下塗りと上塗りを繋ぐ役目で上塗りがキレイに仕上がるように整えてあげてパスを回すという感じでしょうか。
上塗りです。
いい感じに仕上がっているのがわかります。
今回はシリコン塗料を使っています。
この塗料の特徴はシリコンならではの高耐候性、低汚染性、防カビ・防藻 高光沢性
光沢の維持力も高く、いつまでも色あせせず新築のような光沢が続きます。
完成です。とてもキレイに仕上がりました。
大きなところはほとんど終わりました。
次回は、付帯部の破風・軒天・庇の塗装する様子をお伝えします。
台風の多い季節です。暴風・暴雨の備えはできていますか?
ご心配なことがございましたらどんなことでもご相談ください。
オンラインからお気軽にお問い合わせできます。
↓ ↓
オンラインにて屋根工事の無料相談・ご提案を実施こちらは前回までに、屋根の葺き替え工事は終わりました。これまでの工事の様子はこちらからご覧ください。 ↓ ↓入間市 瓦屋根を軽量化した屋根へのリフォームをご希望のお宅の現地調査入間市 瓦屋根から超軽量で耐震性に優れたセネターで...........
こちらは前回、瓦屋根から軽量の屋根にしたい!とのご相談をいただき、現地調査にうかがいました。点検・調査の結果、屋根の葺き替え、付帯部塗装、室内階段手すりの設置をおこなうことになりました。前回の現地調査の様子はこちらをご覧ください。 ↓ ...........
こちらは、築30年のお宅です。瓦屋根のお家のメンテナンスを検討しているとのご相談をいただきました。こだわりをもって建てたお家なので、大事に長く住み続けたいとのお考えから、瓦屋根から負荷の少ない軽量の屋根にしたい!とご希望です。さっそく現地調...........