こちらは前回、FSストーンによる屋根カバー工事が終わりました。
これまでの工事の様子はこちらをご覧ください。
↓ ↓
狭山市 色あせ目立つスレート屋根診断!雨漏り対策でカバー工法を検討
狭山市 雨漏りの万全対策に!軽量で高耐久の屋根カバー工事!
今回は、窯業系サイディングの目地コーキングの打ち替えをおこないます。
打ち替えは、古いコーキングをすべて取り除き新しいコーキングを注入していく工法です。
もうひとつの方法で、打ち増しがありますがこれは既存のコーキングの上からコーキングを継ぎ足す工法です。
打ち増しは、古いコーキングを取り除く手間がない分、費用は抑えられますが打ち替えに比べると強度は弱くなります。
今回は、打ち替えをおこなっていきますので、古いコーキングをすべて取り除いていきます。
除去する際の注意点として、外壁を傷つけないようにすることと、ゴミや油分、水分が残っていないかをしっかり確認します。
ゴミなどが残っていると、コーキングが接着できず剥離の原因となることがあります。
マスキングテープを貼って外壁や枠にコーキングが付着しないよう養生します。
そして、下塗り材のプライマーを塗布していきます。
プライマーは、コーキングをしっかり密着させる接着剤のような役目です。
コーキングは気泡が入ったり、打ち残しがないかを注意しながら、隙間を作らないように目地に盛り上げるように充填していきます。
充填したら、ヘラで均して仕上げます。
マスキングテープは、コーキングが硬化してしまわぬうちに剥がしていきます。
完全に硬化してからだと、外壁材を傷めてしまうことがあるためです。
これで完成です。
新しいコーキングで、クッション性も復活したので外壁同士の緩衝も保護でき、地震の揺れも軽減できます。
また、コーキングが隙間なく埋められた目地からは、雨の侵入の心配もなくなり安心して過ごすことができます。
コーキングはお住まいにとって防水と安全のために重要な役割を担っています。
コーキングが乾き細くなって隙間ができてきたり、剥がれなどの劣化の症状を確認したら
クッション性を失い、防水機能も低下していることを教えるサインです。
雨の侵入を許してしまう前の早めの補修をおすすめします。
コーキングについての詳しい解説はこちらをご覧ください。
↓ ↓
屋根工事と雨漏り補修に必要なシーリングやコーキングの種類と使用法
うちのコーキングは大丈夫?
地域密着で施工実績10,000棟!
点検・調査は街の屋根やさん所沢店にお任せください。
↓ ↓
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.