こちらのお宅は前回までに外壁塗装のご希望に合わせて屋根カバーもおこなうことになり、建物全体の高圧洗浄までが終わっています。
これまでの工事の様子は下記リンクをご覧ください。
↓ ↓
これまで何度も養生の必要性をお伝えしてきましたが、この「養生」という言葉 人に対しても使いますよね。
「無理せずに養生して、仕事に出てきてください。」というように。
体を休めて健康管理に努めてください。という意味で使われています。
「養生」とは「本来のあるべき姿でいられるよう、保護すること」
塗装においての「養生」は、
・塗装以外の場所に塗料が付着しないようにする。
・塗料がはみ出したり、塗り残しがないようにする。
・塗料の飛散を防ぐ。
・高圧洗浄の水しぶきがお隣に飛ばないようにする。
・仕上げ終わったところが次の作業で汚れや傷がつかないようにする。
・台風対策で建物全体をシートで覆う。
という意味合いで「養生」と言っています。
笠木もしっかり養生します。
養生はポリフィルムで覆っていくのですが、その際セットで使われるのが「マスキングテープ」です。
いまでは女性に人気で可愛い柄のマスキングテープがたくさん売られていますが、塗装で使われる保護用テープなのです。
マスキングテープは一度貼って剥がし、貼り直すという作業の中で、塗装が剥がれてしまったり傷つけてしまったりノリが残ってしまわぬようにと粘着力が弱く作られています。
窓や雨戸などにはポリフィルムにテープがついた「マスカー」と呼ばれているものが便利で多く使われています。
立ち上がり部分の塗装とベランダは床防水塗装もありますので、それ以外の部分は養生します。
室外機も養生します。
季節によってはエアコンをフル稼働させたい時期もあると思いますが、養生したまま稼働させると異常発火や不完全燃焼を起こす場合があり危険です。
いつ使用できるのかを業者に必ず確認してくださいね。
お住まいのご家族のみなさんが出入りする玄関ドアもぐるっと養生で包みます。
養生は建物ばかりではなく、タイルやブロック塀をはじめ車をお持ちの場合は車も塗料の飛散防止のためのカバーをしていきます。
立地状況によってはご近所の車も塗料が付着しないようカバーをおこなうこともあります。
塗装の技術はもちろんのこと、キレイに仕上げるための養生作業は必須です。
予期せぬ塗料の飛散によってトラブルになり、損害賠償に発展することもあります。
養生を丁寧におこなうことは優良業者の絶対条件ともいうべき作業です。お客様ご自身の目でも確認してみることをおすすめします。
事例から見るトラブル対策はこちらをご覧ください。
屋根塗装・外壁塗装における塗装でおこるトラブルを防ぐには
↓ ↓
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.