2024.10.31
お家の周囲、全面的に足場の設置をしました玄関回りは開口して通れる様にし、ぶつかってもケガしない様に夜間でも見えるウレタンで縦の鉄管は包みました屋根の葺き替え工事があるので軒先の高さではなく、屋根の一番高いところまで覆うように組みました外壁塗装の時の足場よりはるかに高く組んでありま…
街の屋根屋さん所沢店のホームページをご覧になったお客様から、当初は外壁の修繕依頼でお問合せが。当社の施工実績をご評価いただき、屋根の劣化も気になっていたと太陽光設備の脱着込みの屋根カバー工事もご依頼を受けました!
スレート材の屋根は表面の水はけ・撥水効果もなくなり、前回の塗膜も色褪せ苔が生えてしまってます。
太陽光パネルの設置面下は特に影になり湿気もありますので、藻や苔は繁殖しやすい場所になります。
また瓦材も割れてしまい欠損部分は落下してしまったり危険な状況も発生。これ以上は放置しておけない現象も発生してしまっています。
幸いにも瓦材の落下による事故は起きませんでしたが、同じような現象が発生してしまう前に確りした屋根工事が必要だと、お客様自身も認識なされた状況でした。
今回は、このような現況を踏まえ塗装工事ではなくカバー工法による屋根修繕をお任せいただきました。
こちらは下屋根の施工進捗状況です。
既存のスレート屋根材面をキレイに清掃し、棟板金とその下にある貫板を撤去します。
次に、ルーフィングシート(防水シート)を貼ります。ルーフィングシートとは、屋根瓦材の下に敷く屋根用の防水シートのことです。
屋根下地と瓦材の間にあり、お住まいを守ってくれる大切な役割を担っています。
防水シートには、雨水が瓦の隙間から侵入したとしても屋根の下地には水を浸透させないという重要な役割があります。防水シートは確りと丁寧に正しく施工されていなければなりません
ルーフィングシート(防水シート)を確りと貼り上げた屋根面に、軒先から丁寧にガルバニウム鋼板材の金属瓦を葺き上げました!!
棟の天辺に、換気棟を設置しました。
既存のスレート材に貼ったルーフィングの上にガルバリウム鋼板材を施工したその上に、新品の垂木を設置して、棟板金を載せております。
既存のスレート材から上の屋根平面に発生する熱気・湿気は、最上部の換気棟口から排出されるように施工してあります。屋根には勾配がありますので、湿気や熱が滞留しづらく上昇して行きます。
吹き付ける雨水等が換気棟の排気口から入ったとしても、ガルバリウム鋼板材の下に侵入してしまう構造になっておりませんので、その点も問題ない施工物となっております。街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん所沢店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2024 街の屋根やさん All Rights Reserved.